なるほど告知欄じゃねーの

規制とか

1名無しさん@テストちゃんねる2011/01/09(日) 09:15:07
本家2chでは規制でみんな泣いてる。
でも運営側の口上聞いてるとしょうがないのかなとも思えてくる。
どういった規制をするといいんだろうか。
(みんなだって規制はイヤだろうけどヘンなのを野放しってのもまずいわけで)

2名無しさん@テストちゃんねる2011/01/09(日) 11:14:17
>>1
携帯の規制に関しては鯖の設定でなんとかなると思うんだ
(ピンスポットで。多分だけど。)

問題はやっぱ普通のプロバイダだよなぁ。
普通のトコはようするにDHCPでIPが変動しまくるってことだよね?
なのでサブドメインで広域に規制していると。

これどうにかする方法ないもんなのかな。

3名無しさん@テストちゃんねる2011/01/09(日) 16:30:46
最強は会員制

4名無しさん@テストちゃんねる2011/01/11(火) 10:26:19
>>2
別の側面から考えてみる。
2chでは結構な範囲の規制がかかる。巻き添えひどい俺なんもしてないのに!
でもこれは今のネットのシステムではやむをえないとする。
問題は規制そのものではなくリカバリというか救済法。
2chではようするに有料でしかも登録的な処理が必要だということ。
このリカバリ法をどうにかすることで被害を最小限にする。
そういう方向からなんか策はないもんだろうか
匿名掲示板だけど別にIDくらいは構わないという人も多いはずだし。


5名無しさん@テストちゃんねる2011/01/11(火) 11:30:24
まるごと規制とかあるじゃん
あれなんでなん?
サブドメだけ規制すりゃ十分だろうに

6名無しさん@テストちゃんねる2011/01/11(火) 11:48:26
p2●を売るためだよ
サーバー代みて見れば分かるが相当な料金かかってるぞ
2chの鯖売ってる会社のサイト見れば分かるが
ハイブリッドTiger鯖は月20万ほど、banana鯖は月5万5千程度か
2chは何個鯖借りてると思ってるんだ
広告料だけでは出しきれないよ
そうでなくても韓国や中国から毎回攻撃されて落ちるんだし
鯖代だけでもこんなにかかるのに、費用はこれだけじゃないだろ
全鯖規制で運営に金払わないと成り立たないんだよ


7名無しさん@テストちゃんねる2011/01/11(火) 12:19:58
>>6
そういわれ出して久しいよな。
もしそうじゃないってんなら明確な理由がほしい。

 ・このプロバイダはサブドメインとかなくてベターっとIPが並んでる!
      (Yahooとかこのタイプじゃなかったっけ?)
 ・ルーターリセットがサブドメインを股いでこれる
 ・ホスト名を設定してないクソプロバイダ
      (日本では少ないが)
 ・これらに対応して順次拡大していって結果的に全規制になってしまった

理由を明確にしてくれれば利用者も文句いいながら納得するかプロバイダに
苦情入れたり改善要求したりできるんだけどなぁ

8名無しさん@テストちゃんねる2011/01/12(水) 11:23:22
おれこういうの詳しくナインだけど。
例えばオレが12345.aaa.tintin.ne.jpってトコから迷惑書き込みしたとするじゃん
そうすると2chとかは *.aaa.tintin.ne.jpからの書き込みを規制するんだよね。
(12345の部分はリセットで変えたりできちゃうから)

「規制の間だけ有効」なログインとかってどうだろう?
登録場があって登録する。ここは今規制されているホスト以外からはアクセスできない。
登録するとパスみたいなのが貰える。このパスには暗号化されたホスト名が隠してある。
つまり、登録したホストをリセットしたりするとまた登録しないといけなくなる。
嵐がこれを繰り返すことはできなくはないがすごく面倒で時間がかかるようになる。
規制でどうしても書きたいなんて場合の救済措置的な。

登録とかがイヤだって人は黙って待っていればいいわけだし。
(それは自分の勝手というか)

ダメかねどうだろう?


9名無しさん@テストちゃんねる2011/01/13(木) 09:43:44
>>8
おもしろいね
こういうこと?

*.aaa.tintin.ne.jpが規制されている。ユーザー100人。中に1人嵐がいる

嵐はルーターリセットを繰り返してIPやらホストを変えてくる

つまり*.aaa.tintin.ne.jp内でもルーターリセットをしない人は嵐ではない確率が高い

ルーターの動的切断とかを確認。停電等がなければホストが変わらない

登録つーかパスワード生成画面みたいなのに接続し、パスワードを貰う
(発行された時点でのIPが暗号化して内臓されている?)

そのパスワードでなら書き込み可能。

もしリセット等でIPが変化してしまうとパスは無効になる。取り直し(面倒)
IPが変化しない限りはパスを使って書き込みができる

これらは規制発動の期間内、プロバイダだけ。規制解除されたり他のプロバイダユーザーは
関係ない。

イヤなら黙って待てばいい。自分で選択できる

10名無しさん@テストちゃんねる2011/01/13(木) 11:29:15
うん発想はかなりおもろい。
とにもかくにもお遊びで試作してみっかな?

11名無しさん@テストちゃんねる2011/01/13(木) 12:54:12
いくつか課題が出てきたニョロ

・暗号アルゴリズムはなにを使うか?
オレ暗号とかほとんど扱ったことないから今から情報収集。
いろいろあリ過ぎて泣きそうorz

・暗号手順
単に自分のIPを暗号化する、決まった言葉をはっつけて暗号化では
向こうにスクリプトでも書かれちゃうと一発。
IPアドレスを元にどういう原本を作るのか。その管理や自動化は?
(認証時の複合化の場合に絡んでくる。人間が手動でやってると
かならず破綻しそうな気がする。)

まぁとにかく先に暗号化を決めると。実験できる、つまり動くサンプルを
仕上げんとな。

12名無しさん@テストちゃんねる2011/01/14(金) 16:24:20
>>11
管理人?
可逆を考えるから難しくなるんじゃないかな。
非可逆でも同じようなこと可能のはず。

例えば。

・規制は普通通り(スクリプトの改造が最小で済む)
・規制を受けたユーザーはあるページに行って書き込み「みたいな」ことをする。
・すると「IDと同じようなパス」が表示される。(アルゴリズムは板のものでいい。理由後述)
・規制を受けたユーザーは書き込む時、メール欄等にIDを入れて書き込む。

・スクリプトはID(暗号化されたホスト情報)を解凍する必要はない(これ重要!)
・環境変数からIPを取る、通常の方法でID化する。出てきたID(非可逆)と書き込まれた
パスを照合すればいいのだから。

・当然違うIPからそのパスを使っても生成されたIDとは合わない。

ちなみに規制受けてる人はこの方法で救済されるが面倒なはずなので、やっぱり2chと同じ
ようにみずから苦情言ったりしてもらえる可能性が出てくると。

どぉ??

13名無しさん@テストちゃんねる2011/01/14(金) 17:10:57
いやいやいや待て待て待てw

そもそもそれじゃなんにもならないんじゃないのかw


14名無しさん@テストちゃんねる2011/01/15(土) 06:08:45
あれ? えーと? ちょっと整理する。

○○○.tintin.or.jpに所属する2人。AとBとしておこう。Aが嵐。


・嵐発生。○○○.tintin.or.jpを規制。嵐Aは書き込めない。
・Bも書き込めない。Bは嵐じゃないので救済措置はないものか?

>>12の案。Aの行動
1・あるページでパスID取得。(現在のIPアドレスから算出される)
2・そのパスIDで書き込む(嵐)
3・もしそのIPアドレスがピンスポットで再規制されたらルーターリセット
4・1へ戻る・・・あれぇ?

ほんとだ。これじゃなんにもならんじゃないか orz 

15名無しさん@テストちゃんねる2011/01/15(土) 16:00:34
ちと聞きたいんだが2chの規制はなぜ酷いと言われているのか?

感情論ではなくよりよい方法が別にあってそれをしないから的な意見って
ないのかな。そういうのが参考にならんだろうか反面教師的に。

いやざっと見てみたら巻き添えはとても困るけど代替案が困難だなって
思っんで。


16名無しさん@テストちゃんねる2011/01/17(月) 12:23:05
1、荒しやルール違反発生
2、スルーすればいい?いや困る。なので規制しないと
 (規制の目的はこの荒しが書き込めないようにすること)
3、あのプロバイダはリセットでIP変えられるのでやむなく広域規制
4、なんにも関係ない人巻き添え。うえーん!
5、でもやむをえない。2chとしては他に方法がない
6、うえーんな人(何百人?)に怒ってもらう。
7、怒った住民プロバイダに苦情。
 「オイテメェんとこのバカユーザーのせいで困ってるぞなんとかしろ!」
8、2chズレの言うことなんぞ聞き流すプロバだが客からの苦情はスルーでけん
9、やむなく警告を送る。脅しとしては結構な強さ
10、手紙なり電話なりのリアル手法で警告が来るので収まる可能性大
11、「おぉ警告までしたか。なら少しは堪えたろう」となり、規制解除へ

今の流れってこういうことで合ってる?

17名無しさん@テストちゃんねる2011/01/18(火) 09:35:33
>>16
1、荒しやルール違反発生
2、スルーすればいい?いや困る。なので規制しないと(と言えば理屈が通る)
3、あのプロバイダはリセットでIP変えられるのでやむなく広域規制
4、本当はxxx.ageage.sagesage.ne.jpだけ規制すればいいんだけど・・・
5、*.sagesage.ne.jpを規制するお!
6、こうしておけばアレが売れる。売れなくてもVIPが廃れるので鯖費用縮小!
7、なんにも関係ない人巻き添え。うえーん!プロパに苦情入れるぞぃ
8、ユーザーの苦情で対策されるはずなので積極的に苦情がなされていたが・・・
9、そんな努力も削除板のイチ書き込みでパー。挙句は二度目だとしてさらに範囲拡大
10、苦情入れてくれる人のモチベ下がる一方
11、VIP系の板はどんどん廃れ、過疎っていく・・・

こうじゃね?


18◆OKIBD2eiDQ 2011/01/21(金) 17:13:25
規制の救済は完璧なのは無理じゃね?
考え方はありがたいけどなw

2chのBeっての?あれは有料だけど有料じゃないと量産できちゃうわけじゃん。
だから大事にするというかこれ使った嵐はせんと。
無料で発行できるものじゃ捨て垢よろしくドンドン取得して荒して
規制されたらポイ。ハイ次ってことが可能になっちゃう。

かと言って有料で金払ってログインなんて規制は本家2chですらいくらも
利用されてない。ここみたいなヨソ板じゃ首締めにしかならないわけだしな。

無料で発行出来て、かつ、ある程度大事にせんといかんというのを作れたら
理想に近くなるのかね??

ワリィついでに酉のテストさしてねw

19名無しさん@1ちゃんぬる2011/05/06(金) 08:27:37
2chで大規模規制の悪寒。
思い出して久々に来てみたよ。相変わらず過疎ってるなwww


20いわ男@新潟の管理人 ★2022/07/01(金) 08:20:07
以下プロバイダをご利用されている方、情報収集にご協力頂けないでしょうか
(当方側でも引き続き調査を続けます)


1・softbankxxxxxxxxx.bbtec.net(YahooBB? Yahooひかり?)

2・ixx-xx-xxx-xxx.s41.a014.ap.plala.or.jp(ぷらら?)

3・omxxxxxxxxxxxx.xx.openmobile.ne.jp(Y モバイル?)

4・xxxxxxxxmarunouchi.tokyo.ocn.ne.jp

5・xxxxxxxxxxhodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp

6・xxxxxx-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp

7・spxx-xx-xx-xx.xxx.spmode.ne.jp

8・xxx-xxx-xxx-xxx.rev.home.ne.jp

9・xxxxxxxx.userreverse.wvs2.kddi.ne.jp


Q1 正確なプロバイダ名はなんですか?

Q2 IP割り当ては動的?半固定?完全固定?

Q3 固定回線の場合、可能でしたら都道府県を教えてください


ご協力よろしくお願いいたします


21名無しさん@1ちゃんぬる2022/07/01(金) 22:47:57
xxxxxxxxmarunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
xxxxxxxxxxhodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp

どちらもNTTのモバイル回線で、大まかに都道府県の名前が入っているけど
ほぼ完全な動的割り当てのはずです
(一瞬でも回線を切ったが最後、絶対に同じIPが割り当てられない)
このためホワイトリストが形成できないプロバイダです
2chではほぼフルタイムで全面&永久規制がかかっています
申し訳ないけどここを選んで使っている人は巻き込まれも仕方ないと
考えてもらう以外ないと思いますよ



22名無しさん@1ちゃんぬる2022/07/07(木) 21:59:46
xxx-xxx-xxx-xxx.rev.home.ne.jp

JCOMのプロバイダだそうです

半固定と聞いてますがどうなんでしょう
使っている人情報プリーズ

10KB

新着レスの表示

名前:
E-mail(省略可)