なるほど告知欄じゃねーの

スレを有効活用するにはどうすれば良いでしょうか

1名もなきキッズ2025/11/09(日) 17:57:31
どうにかして、スレを使いたいんです。「バーカカスキッズ」と思う方もいると思いますが、どうかオネガイシマス・・・
誰か教えて・・・

21名無しさん@1ちゃんぬる2025/11/19(水) 08:41:40
>>20
おk
把握した
今出先でな
できるだけキチンと答えたいんで
帰ってからPCで返事書くよ

22名もなきキッズ2025/11/19(水) 19:43:33
>>21
おっけーです。 追記・返信おくれてすみません。

23名無しさん@1ちゃんぬる2025/11/20(木) 08:42:41
>>20  >スレの学習利用
ずばり、むずかしい気がする
ここみたいな名無し掲示板はどこのどんな人が書き込んでいるかわからないし
みんな自分の自由で書いたり書かなかったりするわけだから、
安定的な情報源て意味ではすごく不安定であてにできないから

でも逆に砂浜で宝を見つけた的な、思いもよらない情報が
転がっている場合もある
現場で本当に体験している人の忌憚のない意見とかね

なので、学生の学習って意味ではサブのサブくらいと割り切って
活用を試みてみてはどうだろうか?
名無しで自由に書き込めるてことは逆に言えばウソも悪意も
思いのままってことでもあるからどんな騙しやヒッカケがあるともわからんし

変な話だけど、ネチケット(死語)の実体験なんてのはかなり有用だと思う
本物の5chとかだと失敗とかも怖いしSNSやDiscodeなんかは
いい意味で狭いのでそこに所属していない世界では悪意がない
のに事故を起こしてしまうこともよくあるし

また煽りや荒らしへの対処やスルー力を磨くなんてのも
これからの社会じゃむしろ有用なスキルかもしれないし

ここはお金もかからないし自分で個人情報を落っことさなければ
怖いことになる心配も少ない
名無しで書き込めば失敗してもある意味リセットできるんだから
いろいろ試してみるといい体験になるかもね
(だけど迷惑行為はくれぐれも気を付けてくれよな)


24名もなきキッズ2025/11/20(木) 18:33:01
>>23
ありがとうございます。あなたが書いてくれた文をもとに頑張ります。

7KB

新着レスの表示

名前:
E-mail(省略可)