レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
管理とか運営とか要望とかetc
 - 1:名無しさん@テストちゃんねる2011/01/11(火) 16:01:03
- パー速での要望がもっともなので設置してみる
 
 ウチっとこへの要望だとか質問だとかその手の話題をどうぞ。
 いままで「test」ってスレでやってたけどここでってことで。
 「test」は書き込みのテストとかに使ってもらえばいいかな
 
 で、ちゃんとまとめたらってんでそういうトコ設けたよ。
 http://2ch,rairai.org/info/
 
 こことかでいろいろ考えてアッチに書き込んでいこうかと。
 
 
- 2:名無しさん@テストちゃんねる2011/01/11(火) 18:09:29
- コピペブログに対するスタンスをひとつ。
 
 あとリンクおかしいぞw
 
 
- 3:名無しさん@テストちゃんねる2011/01/12(水) 07:22:55
- >>2
 スマソ orz
 
 http://2ch.rairai.org/info/
 
 >コピペブログに対するスタンスをひとつ。
 うーん。考えないことにしとります。そうなった時にって感じで。
 まとめ転載が許せない人もいるけどありがたいという人だっているだろうし。
 そもそも取らぬ狸な話はハヅカスイので
 
 
- 4:名無しさん@テストちゃんねる2011/01/12(水) 20:40:24
- パー速の411さんの提案が面白かったのでちょっとやってみますた。
 夢食横丁の「とりあえずルール決め直す」というスレをこっちにコピーして
 みたよ。続きも書けるみたい。
 
 http://2ch.rairai.org/kotekin/test/read.cgi/bbs1/1294831717/
 
 やってみるとできるもんだねこれ。おもしろい!
 移設ご希望のスレがあったらご一報を。
 
 
- 5:名無しさん@テストちゃんねる2011/01/13(木) 23:09:31
- ここってよそで宣伝したりってのはNG?
 なんかもったいない気がしてしゃーないんだが
 
 あと管理人は酉かキャップつけてほしい。わからん。
 
 
- 6:にしはじめ@関西の管理人 ★2011/01/14(金) 10:05:47
- >>5
 ありゃーとあんす。
 うーん。宣伝つかヨソに案内書くのは自由つかオラが
 どうこう言うことじゃないと考えとります。
 曲がりなりにも公開してるわけですから。
 お任せしまする
 
 
 
- 7:名無しさん@テストちゃんねる2011/01/20(木) 10:38:56
- 例えば短期雑談専用の仕組みなんてどうだろうか
 
 レスが200くらいで終わっちゃってスレ立ててから3日以内に自動的に落ちるとか。
 
 
 
- 8:にしはじめ@関西の管理人 ★2011/01/22(土) 15:24:33
- >>7
 面白いですね。需要があるかどうか解りませんが
 作ってみますのでよかったら遊んでみてください。
 
 ただ、「自動で落ちる」というのは現時点では難しいかも。
 技術的なこともですが(俺はそんなに詳しくないので)
 運営的にも、いつもスレが一本も立っていないなんてのは
 問題かなとも思いまして。
 
 スレがレス200で終わるという機能以外はルールで対処
 してみたらどうかなぁなんて思いましたので。
 
 ・ここは短期雑談用の板ですよ
 ・スレ立ては自由だけど200レスで終わっちゃうよ
 ・強制IDが出ます。IDは末尾が携帯PC識別、末尾二文字目がプロパの頭文字
 ・できるだけ1で、どこから来たのか書いてね。(2ch等のスレのURL)
 
 こんな感じのはどうでしょう?
 ご意見ございましたらぜひ。
 
 とりあえず作業にかかります〜
 
 
- 9:にしはじめ@関西の管理人 ★2011/01/22(土) 17:09:37
- さてとにもかくにも作ってみました。
 
 http://2ch.rairai.org/zatu/bbs1/
 
 特徴として、
 IDが強制表示
 IDが末尾が携帯orPC識別。末尾二文字目がプロパ頭文字
 酉、コテ、フシアナさん等がききます
 スレは200まで。 またレスも200レスで終わる仕様にしてみました。
 どんなもんでしょう?
 
 
- 10:名無しさん@テストちゃんねる2011/01/24(月) 16:51:36
- >>9
 勝手に使っていいわけ?
 
 
 
- 11:にしはじめ@関西の管理人 ★2011/01/26(水) 03:34:09
- >>10
 いいですよー。
 「問題があったらそのときに改めて考える」ってスタンスなので。
 (でも現行法や判例に出てるようなのはご勘弁を)
 
 
- 12:にしはじめ@関西の管理人 ★2011/01/26(水) 15:03:26
- ちょいとお知らせ。
 ある人からおもしろいドメインをお借りできることになったので
 現在の 2ch.rairai.org はお返ししてそっちでやってみようかなと。
 
 いちおー予定。 2ch.rairai.org は一ヶ月くらい並行運営。
 で、
 最終的には 1ch.nl に移行しようかと。
 
 既に動いてるので、 http://1ch.nl/ でアクセスできたりw
 
 伴ってサイト名はほぼ正式に「1ちゃんぬる(仮)」で行こうかなとかね。
 
 
- 13:名無しさん@テストちゃんねる2011/01/27(木) 20:16:07
- 見てる奴おるんか
 
 
- 14:名無しさん@テストちゃんねる2011/01/27(木) 20:40:37
- いたりして
 
 
- 15:名無しさん@テストちゃんねる2011/01/28(金) 16:02:13
- こっそり見てる
 
 
- 16:名無しさん@テストちゃんねる2011/01/28(金) 17:15:57
- とりあえずTOPどうにかしようぜ
 
 
- 17:名無しさん@テストちゃんねる2011/01/28(金) 18:30:40
- と16に言われて見に行ってみたらなんぞ?
 イッチャンヌルってwwwwwww
 
 
 
- 18:名無しさん@テストちゃんねる2011/01/29(土) 01:46:51
- てす
 
 
- 19:名無しさん@テストちゃんねる2011/01/29(土) 05:51:21
- >>17
 ワラタほんとに1chだwwww
 
 トップいじろうぜ参考画像
 
 ttp://storage.kanshin.com/free/img_2/24421/974301196.gif
 ttp://image.futabachan.info/image/d9d947733e7813c9010a5037d7c8f26c.png
 ttp://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20011004/1ch4.jpg
 
 
 
 
- 20:いわ男@新潟の管理人 ★2011/01/30(日) 08:01:34
- >>19
 こうですか?わかりません><
 
 
- 21:名無しさん@1ちゃんぬる2011/01/31(月) 10:17:33
- おwwwwwまwwwwwwwえwwwww
 なにやってるんだよwwwwwwwww
 これで笑える人ももう少ないんじゃね?
 
 
- 22:名無しさん@1ちゃんぬる2011/01/31(月) 14:24:19
- 黒目文字化けしてる
 
 
- 23:いわ男@新潟の管理人 ★2011/01/31(月) 17:47:40
- >>22
 報告感謝。
 あと細かいとこいろいろ直した。
 またURLの移設もやってみたけどどうかな
 
 
- 24:名無しさん@1ちゃんぬる2011/02/01(火) 23:21:17
- 加曾利過ぎwwwwwwwwwwww
 どうするよwwwwwwww
 
 
- 25:名無しさん@1ちゃんぬる2011/02/01(火) 23:24:30
- bbs2書き込めないよ
 
 
- 26:にしはじめ@関西の管理人 ★2011/02/02(水) 08:17:37
- >>24
 いやーまぁこんなもんっすよw
 他のいろんな2ch風板みんなこんなんですから。
 ま、なんか使えそうならつかったってくだせぇw
 
 newid板でなんか絵のスレの緊急避難所になったみたい。
 すこしは誰かの役に立ってたみたいだよw
 
 >>25
 報告サンコス
 すぐにチェックしてみる
 でもこれから仕事なんで帰ってから
 
 
- 27:名無しさん@1ちゃんぬる2011/02/02(水) 18:39:54
- これからどうすんの?
 
 
- 28:名無しさん@1ちゃんぬる2011/02/02(水) 22:16:20
- 適当に宣伝するか?
 
 
- 29:名無しさん@1ちゃんぬる2011/02/07(月) 19:33:04
- うpろだ作ろうぜ
 
 
- 30:名無しさん@1ちゃんぬる2011/02/11(金) 15:55:09
- tesu
 
 
- 31:名無しさん@1ちゃんぬる2011/02/14(月) 19:28:15
- パー速からきますた
 
 管理人はあんま野望とかないと。個人的にはむしろ好感。
 (2chのっとるとか出来もしない厨房の妄想垂れ流すよりはってレベルだが)
 
 ただ、現状だとここも過疎な2chモドキで終わっちゃいそう。ちょっともったいない。
 今の2ch(掲示板という古いシステム)と新しいもの(Mixiやtwitter等等。ニコも入るか?)の、
 本当の意味での中間つかいいトコ取りとかってできないもんかな
 
 ただ新しいだけ(そういうふうに見えるだけ)だとすぐ破綻する気がする。
 
 かといってただに2chモドキじゃパー速があるわけだし。
 
 俺みたいなシロウトの電波でよければいろいろ書いてみる。
 よかったらネタにしてくれ。
 
 
 
- 32:名無しさん@1ちゃんぬる2011/02/15(火) 16:20:56
- Mixiについて考えてみる。
 アレが流行り始めた時の文句が
 「登録制・閉鎖的・信頼できる空間・2ch等との隔世感」
 じゃなかったかな?
 
 賛否とかちょっとおいといて、「ネットは怖い」ってのが流れ始めて
 時期も合ってたから結構人を引きつけたんじゃないかな?
 
 で、廃れた?理由もこれだと思う。
 
 ・18歳以上は撤廃
 ・紹介制度の廃止
 ・捨てアドでバンバン登録できるのでネラが叩こうと思うと簡単
 ・足跡とかの機能が目新しさを失い、ウザいものになってしまった
 ・2chが持つ、殺伐としながらも本音っぽい文化と使い方がだんだん解ってきた
 
 なんてのがあるのではないだろうか?
 (ちなみに廃れたに関してデータとかない。単なる俺の感覚ね)
 
 
 
 
 
- 33:名無しさん@1ちゃんぬる2011/02/15(火) 18:42:15
- つまりどうすりゃいいんだ
 
 
- 34:名無しさん@1ちゃんぬる2011/02/15(火) 21:06:37
- たとエヴァ!!!
 (エヴァってなんなの!?)
 
 Mixiみたいに登録制。ログインせんと描けない。でも、ログインしないでも見える板も設ける。
 ログインを「比較的」厳格に管理する代わりに内部の多くは2chに近い感じにする。
 公表やらは「当局よりの要請があった場合のみ。かつ、公表する」ってのはどうかな?
 
 思いつきなんで穴だらけなアイディアだと思うが、ようは、骨子は。
 ・ガキの流入(オモロイのもいるけど)にはコリゴリ
 ・やっぱ名無しがいい。馴れ合いはイヤだしコッチも毎日新顔になりたい
 ・荒しはウザイ。だが現状のプロバイダの仕組みでは・・・
 ・何を荒しとするのか。管理人が好きなように荒し認定するのは問題
 こういったことを考えてバランシングしてみたのが先の案ね。
 
 最新最新と懲りすぎてモノや莫大なサーバーリソースを要求するようなのを排除して
 既にあるものを組み立ててみる的な話つーか。
 ご意見求む
 
 
 
 
- 35:名無しさん@1ちゃんぬる2011/02/16(水) 09:44:52
- >>34
 発想がクソ杉てワロタ
 ログインとかwww
 名無しのツイッタ作ればいいじゃんコテ禁止にして
 
 
 
 
- 36:名無しさん@1ちゃんぬる2011/02/16(水) 16:28:58
- >>35
 そーかな
 ログイン式はともかく着想は悪くないと思うが
 未串がなぜ流行ってなぜ廃れたのかってのから学ぶの。
 
 
- 37:名無しさん@1ちゃんぬる2011/02/16(水) 18:44:45
- なんらかの方法で一発登録みたいなのが出来たらいいかも。
 今はメアド入れて受信してリンク飛んでへんな数字読んでと
 いろいり面倒。なにかいい方法がないもんかね
 
 
 
- 38:いわ男@新潟の管理人 ★2011/02/17(木) 09:25:39
- とても興味深い。
 Mixi関連の意見、もっと聞かせてほすい
 
 
- 39:名無しさん@1ちゃんぬる2011/02/17(木) 16:40:04
- 俺が最初にミクシに惹かれたのは「18歳以上」と「紹介者前提」だった。
 俺は当時2chが楽しくてたまらなかったがその多くはVIPあたり。
 例えば好きな趣味(じゃ、仮にプラモだとする)関係の板に行くと
 濃い情報が得られる一方幼稚な雑音も多く、すこしウンザリしていたから。
 
 適材適所というか、2chのような場でないと成立しないものはあるが
 そうでない場だって時には必要かなという期待がかなりあったわけ。
 
 極初期では俺の期待はワリと得られていたと思う。ウザいとは思ったが
 足跡等の機能もいい抑止になるかな、必要悪orこれが楽しいと思う人もいるんだろうと。
 
 だが初期ミクシの居心地はだんだん崩壊して行った。
 
 
 
- 40:名無しさん@1ちゃんぬる2011/02/17(木) 16:41:18
- やっぱり無理なんだよね。俺含めハンパ者には数年もコミュニティ的なものを支えるのは。
 どんどん義務感責任感だけが強くなり、楽しくなくなってく。俺は本名等は晒しえないが
 それでもヤメにくい空気があった。そしてそういうイヤな面を経験すると、今度は
 新しいコミュなんかに参加するのがとても怖くなってくる。結果、興味がある話題に
 気軽にポンと参加することが出来にくくなっていった。
 
 で、そういうこともまぁ、荒しなんかがないことの代償なのかなと我慢していたが
 芸能人が宣伝を始めたミクシにはニワカからガイまでが大量流入。
 楽しいことが少ないのに問題や気持ち悪いヤシは2ch並みという意味のないものになってった。
 
 良くも悪くも閉鎖的だからこと成立している不文律が登録者10万人とかになると
 無意味になってしまっている。いつのまにか紹介制度はなくなり、捨てアドがあれば誰でも
 複数垢の取得が可能。荒れる。荒らすことが可能になる。
 
 俺はなんのためにココに登録してたんだろうねって話になってしまったと。
 
 悪い長くなったが、俺がミクシに期待したのは単純で、「荒し煽りが少ない2chのプラモ板」
 だったわけ。殺伐でも言い方が荒くてもいいから。(荒しと殺伐は違うと思う俺は)
 
 具体的な話がなくてホント悪いんだけど、ミクシにかなり期待して入れ込み、そして失望し、
 見限って2chに戻ってきたあるユーザーの話ってことで。
 
 
 
- 41:名無しさん@1ちゃんぬる2011/02/17(木) 17:43:07
- 長文ウザイ市ね
 
 
- 42:名無しさん@1ちゃんぬる2011/02/17(木) 18:56:03
- まぁ掲示板群って時点でな
 
 
- 43:名無しさん@1ちゃんぬる2011/02/17(木) 19:05:47
- 2ch以外の「掲示板郡」はほぼ全て消えちゃったよな
 当の2chもひろゆきの手を離れたし
 2ch、つか、「掲示板郡」という器自体が一個あればいいといえるかも。
 ほんとうの本当に2chがなくなっちゃったりしない限り
 同じメディアは不要なんじゃないだろか?
 
 
- 44:名無しさん@1ちゃんぬる2011/02/17(木) 22:20:33
- >>43
 真理かもしれんw「一個あればいい」っての
 
 それをもう一個ってんならよっぽど変えないとってのな
 
 
- 45:名無しさん@1ちゃんぬる2011/02/19(土) 12:44:47
- 結局ここどうするんよ
 
 
- 46:名無しさん@1ちゃんぬる2011/02/19(土) 15:24:13
- >>45
 そっちこそ提案とかねーの?
 
 
- 47:名無しさん@1ちゃんぬる2011/02/20(日) 06:06:19
- ここはいくつか板があるようだけど
 おのおのをなにに使っていいのかがイマイチわからん。
 (たとえばここ。運営だのとネタが混在しちゃってる)
 常識ある人ほどマズイかなって感じで活用しない気がする。
 スクリプトの実験なら実験場ですって名言し、活用してくださいって
 場所は一目でわかるようにしては?
 たとえば、自演(って言い方がアレかな)でもいいから
 何個かスレッド立てておくとか。一番いいガイドになると思うんだが
 
 
- 48:名無しさん@1ちゃんぬる2011/02/20(日) 18:55:56
- bbs1     運営
 bbs2     ?
 idadd     ?
 嗚呼夢食  ネタ?
 newidbbs1  ?
 短期雑談  ?
 
 
 
- 49:にしはじめ@関西の管理人 ★2011/02/21(月) 10:01:36
- >>47
 なるほろサンコス
 確かに板の整理と明確な指標はいるかも。
 
 >>48
 ●bbs1
 夢喰と同じスクリプトで最初に設置した。特に意味はなくIDもなんにも出ない
 仕様でとりあえずスタート
 
 ●bbs2
 bbs1の後継?スクリプトの存在を知ったので設置。上とほぼ同じ仕様。
 しばらく両方平行させて、問題なければ新しい方に統一の予定だった
 
 ●idadd
 IDが出るものも要るかなと思い設置。
 
 
 
 
 
 
- 50:にしはじめ@関西の管理人 ★2011/02/21(月) 10:01:58
- ●嗚呼夢食
 夢喰では「強制的に名無しになる。コテハン完全禁止」という提案が上がってて
 実現されてたので同じようなことをしてみた。ただ、その後使い道も特にないようなので
 夢喰からいくつかスレを持ってきたら出来たので、なんとなく、
 ・夢喰の続きができるよ
 ・続きをやりたいスレがあったら教えて。夢喰からもってくるよ
 って感じにしてみたもの。
 
 ●newidbbs1
 やはり実験だった。シベリアとかみたいに強制的にIPが出ちゃうのは躊躇するし、
 通常のIDだと自作自演や単発し放題。その中間をねらってプロバイダの頭文字が
 出るIDにしてみたもの。自演しにくい板として需要あるかな?と思い。
 
 ●短期雑談
 誰かのリクエストだったような。上記newidbbs1含めどの板も2chと同じように1000まで。
 でも、ヨソの2chタイプの板はドコもかしこも1000行ったことがないようなのばっかりに
 見えたので200レスで終わっちゃう仕様にした。こういうののほうが誰かが気軽に使い捨てっぽく
 気楽につかってくれるかな?って感じで。
 
 
 
 
 
- 51:にしはじめ@関西の管理人 ★2011/02/21(月) 10:11:05
- 思いつきで改善案。
 まずは、
 
 bbs2、idadd は要らないかなぁ。明確に要望が来るまで廃止or凍結とか。
 
 嗚呼夢食も、一旦「夢喰の続き専用」として新スレ禁止にしちゃう。
 どこか場所を決めて「持ってきて欲しいスレがあったらリクエストしてね」とする。
 これで期間を決めて動きがないようなら廃止の方向にて。
 (いつかまた、誰かが「コテ禁な板がほしい!」と要望されるまで廃止つーか)
 
 newidbbs1、短期雑談 はこのまま存続。(なにやら誰か使ってるみたいだし)
 
 で
 
 ここbbs1と同じ仕組みのをもう一個設けるとか。で、bbs1は運営用とする。
 新しいトコをネタ大歓迎みたいに決めるってのはどうだろうか?
 
 それとも、bbs1はこのまま混在のほうがいいだろうか?
 (なまじ板割ると過疎るだけ?)
 
 
- 52:にしはじめ@関西の管理人 ★2011/02/22(火) 08:57:54
- とりあえず、
 bbs2、idadd をトップページのリンクから外しますた。
 また、ページ上部の説明に
 「完全に実験用で何時消すかわからんし書き込みも勝手にイジる消すかもよ」
 と説明を追加。当分動かしてはおくけど。
 
 kotekin/bbs1(嗚呼夢食)は、
 ・新スレ立て凍結
 ・説明に「夢喰」のこと、その避難所?なことを明記
 ・持ってきてほしいスレがあったら専用のスレに書いてね
 って感じに縮小
 
 これだけやってみますー
 
 
 
- 53:名無しさん@1ちゃんぬる2011/02/22(火) 18:11:43
- 管理人乙。ちゃんと維持してんのなw
 
 戯言だが、管理人は2chにこだわり過ぎてないか?
 どうせ実験するんならそれはそれってことにして、
 抜本的に違うものとかも作ってみたら?
 
 
 
 
- 54:名無しさん@1ちゃんぬる2011/02/22(火) 22:00:22
- 上でも出てたけど試しに登録制の板作ってみたら
 
 
- 55:名無しさん@1ちゃんぬる2011/02/23(水) 12:21:02
- 実串みたいに登録&ログイン性。
 
 だけど名無しが可能な板郡とか。
 
 で、外に見える板と会員にしか見えない板だけじゃなくて
 混在で書き込めてなおかつ会員の書き込みは会員しか見えない
 なんてのは?
 
 
 
- 56:いわ男@新潟の管理人 ★2011/02/23(水) 19:02:35
- >>55
 そういうのってやっぱXoopsやOpenPNEで作ってくのかな
 たしかにしは専ブラで閲覧できるってのにこだわってたけどまったく別のシステムって考えるとなんとかなるか。
 タっプリ空いてるし実験してみるか。
 でもこういうのって結局誰も登録してくんないことが多いんだよなorz
 
 
 
 
- 57:名無しさん@1ちゃんぬる2011/02/23(水) 19:59:31
- とりあえず今見てる人に垢と紹介枠配ったら?
 紹介受けた人はワンクリックで登録できる
 
 
- 58:いわ男@新潟の管理人 ★2011/02/23(水) 20:27:28
- うんいいねそれ。
 そもそも実験や遊びなんだからやってみるわ
 とりあえずXoopsからやってみるかな
 
 
- 59:いわ男@新潟の管理人 ★2011/02/23(水) 22:51:08
- さーてとりあえずインスコ完了。
 俺もユーザーレベルでしか使ったことないから不安だ・・・
 
 ユーザーはと。どうしよう。とりあえず5ユーザー分
 俺が勝手に作っちゃってパスワードも入れちゃう。
 それをここに晒す。
 早いもの勝ちでログインしてもらってパスを書き換えてもらう。
 
 ちなみにこっちは俺もIPとかが見られるのでズルはナシってことでw
 
 どうかな?
 
 
 
- 60:名無しさん@1ちゃんぬる2011/02/23(水) 22:58:36
- あー書き忘れ。
 これで作ったユーザーはほんと実験つーか体験レベルなので
 急に消されちゃったり、あるいはシステム自体が消えちゃったりとか。
 そういうのは起こりえるので了承つーか許してね。
 
 あと、ただインスコしただけなのでまだなーんにもない空き家状態なので
 おもしろくもなんともないよ。ゴメン
 
 とりあえず掲示板みたいなのを探してこようと思うんだけど。
 
 
- 61:名無しさん@1ちゃんぬる2011/02/24(木) 00:33:53
- とりあえず登録でけた。
 
 ID ニャンコ
 PASS hogehoge
 
 ID 五条勝
 PASS sannkakey
 
 ID イカ娘
 PASS gesogeso
 
 ID ひろゆき
 PASS kuchibiruobake
 
 ID 冨土兒いたお
 PASS denpayunyun
 
 以上5ユーザー。遊びで試してみたい人はどーぞ。
 なお、最初にログインした人はかならずパスワードを変更しておくれ。(これで占有となる)
 またメールアドレス。今日じゃなくてもいいので登録しておくれ。
 (今はとりあえず存在しないアドレスを登録してある)
 つっかれたー。板くらい設置したかったけど今日はこの変で
 
 http://neko.1ch.nl/
 
 
- 62:名無しさん@1ちゃんぬる2011/02/24(木) 12:03:55
- フォーラムってののややこしさに閉口。
 これじゃ使えねぇよ。しばらくお待ちを。(改造中)
 
 
- 63:名無しさん@1ちゃんぬる2011/02/24(木) 16:12:38
- 乙
 
 とりあえずイカ娘で入ってみたけどよく分からん
 
 
- 64:名無しさん@1ちゃんぬる2011/02/24(木) 16:25:01
- >>63
 あー悪い。今ちょうど弄ってるとこなんでぐっちゃぐちゃなんだわ。
 
 どうもこのフォーラムってのは何層にも階層があるらしい。
 
 カテゴリ → フォーラム → トピック
 
 こんな感じで、無理に2chに当てはめると
 
 ??? → 板 → スレッド
 
 こういう感じになるっぽい。
 とりあえず出来るだけ用語とかを揃えてみるのでしばし待たれよ
 
 
- 65:名無しさん@1ちゃんぬる2011/02/24(木) 18:49:30
- AA化ける
 
 
- 66:名無しさん@1ちゃんぬる2011/02/24(木) 20:44:57
- あれ化けてる?
 
 
 
- 67:名無しさん@1ちゃんぬる2011/02/24(木) 20:55:14
-                  ________
 .   ´          __`丶_
 /         ,.  ´: : : : : : : : :`   、
 /  |     /: : : : : : : : : :、: : : : : : : \
 /   |   ./ : : : : ト、: : : : : ∧: :、 : : : :!⌒
 /    :|   /: : : :∧ ,:|--\ : / ‐∨、\ : |
 .         /       '  /: : : : :|/、|   `     |: V
 ` =ニニニV : : : : : |           ,x=、 Vハ
 { |: |: |: : :|  ,x==、    〃    V|
 '. j : ム:|∨:| 〃    ____ /// }|
 ∨: :{ r|: : :l/// r ´    \}    ハ、
 /: : : ヽ|: : :|  |       ノ /: : : :\
 _/ : : /: :/ : : ト ._丶 __ . イ: :{ \:_:_: :ヽ
 / : : : : :,.一': :_/: :x'⌒\l|`ヽ、: : ト、: ヽ    |: :|
 ┌―一': : :/ ̄/: : : :/: : / }}     } \ | }: : }   |: :└┐
 |: : : : : : :/__,/: : /| : / ,.イ{       !\ \ ヽ: ヽ    ̄]: :|
 /: : : : | ̄ |: : :_:_;∧__|f二yイ |: 〉       V( ー' )、〉 : 〉 く : : :\
 \ : : : : > __」: : | 〉: : : (_/:〈 /         ∨下-:' : :/    \/
 .       \/ \ : : :\: : : : ∧: /、           ,ハ |: : : : :|
 \/  ̄ ̄ /〈\O\ ______ /O 〉 ̄ ̄
  ̄ \\ __O__O//
 />ー-----r' |
 〈/         し'
 
 
- 68:いわ男@新潟の管理人 ★2011/02/25(金) 08:23:15
- イカ娘と五条さんへ
 
 AAが化ける原因がわかったんだけど直すには大幅な変更が必要っぽい。
 場合によっては一度撤廃して作り直しなんてこともあるかも。
 そん時は当然書き込んだデータが消えるかもしれんがどうか許してほしい。
 
 とりあえず明日あたりまでかかる予定
 
 
- 69:名無しさん@1ちゃんぬる2011/02/25(金) 20:30:41
- おk 待ってる
 
 
- 70:いわ男@新潟の管理人 ★2011/02/26(土) 11:17:26
- イカ娘と五条さんへ
 
 とりあえず直ってる(AA文字化け)はず。
 でも投稿の復活jはかなり大変そうなのでゴメソ
 
 ユーザーは>>61の状態で仮設してありますのでログインしてください。
 
 ※他の方へ
 もちろんお好きに遊んでいただきたいのですが、イカ娘と五条さんは
 前回ログインしてくださった方優先ということで。
 
 
- 71:名無しさん@1ちゃんぬる2011/02/26(土) 11:37:59
- >>70
 乙!
 
 これからの予定とかあるの?
 
 
- 72:名無しさん@1ちゃんぬる2011/02/26(土) 11:48:57
- >>71
 たぶんフォーラム?のおおまかな改良はOKだと思う。
 
 はずかしながら俺自身がXoopsやOpenPNEやらに疎い。
 いろいろ試してみるか、それとも一本に集中してみるか。
 
 あとにしはじめとも方針を話し合わんといけんので。
 
 とりあえずXoops側はもう撤去みたいなことはせんはずなので
 遊んでみてくれぃ。
 
 また提案やらあったら是非気軽に。(具体的にしてもらえると助かるw)
 
 
 
- 73:名無しさん@1ちゃんぬる2011/02/26(土) 19:00:02
- すまんレスアンカー(に似た機能でもいいから)飛ばせるよう頼む
 
 
- 74:いわ男@新潟の管理人 ★2011/02/26(土) 20:50:44
- >>73
 でけた
 これでどうだ!
 
 
- 75:名無しさん@1ちゃんぬる2011/02/26(土) 21:53:23
- >>74
 おぉ!サンクス
 やっぱこれがないとな
 
 
- 76:名無しさん@1ちゃんぬる2011/03/01(火) 06:27:48
- スレッドが長くなるとスクロールが面倒。
 最新レスにジャンプできるのと頭に戻るボタンがほしい
 
 テスト板とかじゃなくて目的持った板を
 設置すべき。とりあえずニュース速報板とかどうか
 VIPじゃなくて。
 
 
- 77:762011/03/01(火) 08:10:56
- スマソ新しい会員制の方の話
 
 
- 78:いわ男@新潟の管理人 ★2011/03/01(火) 16:21:32
- >>77
 ご意見感謝。とりあえずニュース速報板(公開型)を作ってみました。
 ジャンプボタンはスクリプト弄らないといけないのでしばらくお待ちを。
 
 
- 79:名無しさん@1ちゃんぬる2011/03/02(水) 21:28:53
- 会員制の方スレ一覧見やすくしてくれ。専ブラみたいな感じに
 
 
- 80:名無しさん@1ちゃんぬる2011/03/03(木) 07:26:36
- >>79
 こういう感じか?
 とりあえず両方置いてみた。一覧表みたいな形式ってことでおk?
 
 
- 81:名無しさん@1ちゃんぬる2011/03/03(木) 10:21:39
- 各板に雑談総合ってのを置いてほしい。
 とにかくどこに書いたらいいかわかんないのを一手に引き受ける感じの。
 で、そういうトコで偏ってきたら改めて専用板に分離って感じがいいと思う
 特に非公開板にほしい。非公開ならではのスレを試しに立ててみたいので。
 
 
- 82:名無しさん@1ちゃんぬる2011/03/03(木) 18:40:17
- >>77
 とりあえずジャンプボタンを置いてみたよ。
 右側の△。どうだろう?
 
 >>81
 とりあえず板設置してみたよ。
 (でも活用っつかなんかオモロイネタ書いてクレよなw)
 
 
- 83:名無しさん@1ちゃんぬる2011/03/03(木) 20:40:47
- 掲示板一覧カテゴリで分けたほうがいいんじゃないか?
 
 
- 84:名無しさん@1ちゃんぬる2011/03/05(土) 22:11:30
- 登録群のほう掲示板に行けないよ
 
 
- 85:名無しさん@1ちゃんぬる2011/03/06(日) 07:08:12
- >>84
 わーすまん間違えてた
 これでおkのはず。
 
 
- 86:名無しさん@1ちゃんぬる2011/03/08(火) 20:33:23
- >>85
 ユーザーメニューに行くと帰れなくなる
 
 
- 87:名無しさん@1ちゃんぬる2011/03/09(水) 18:23:15
- >>86
 指摘感謝。
 とりあえず「ホーム」をトップに置いてみた。これでどうだろ?
 
 
- 88:名無しさん@1ちゃんぬる2011/03/18(金) 01:33:47
- 盛り上がらねーな
 
 
- 89:名無しさん@1ちゃんぬる2011/03/24(木) 09:42:14
- こっちはもうオワコンなの?
 
 
- 90:名無しさん@1ちゃんぬる2011/03/24(木) 14:45:04
- >>89
 2ch式掲示板群って時点でアレだからなぁ
 人増やすにも専門板からの流れ込みはあまり期待できないし、
 ニュー速とかvip系の板は腐るほどあるし。
 それ以外っつってもやりつくされてるんだよなぁ。
 
 
- 91:名無しさん@1ちゃんぬる2011/03/24(木) 15:46:40
- >>89
 そんなことはないだろうけど今は使いどころが難しいって感じかな
 90が言うように2chとほぼ同じシステムじゃ本家が平常運用では
 あまり意味がないというか。
 
 しいて言えば管理人がわりとマメに改良とかしてくれるってのと
 人があんまり多くないので実験とかも容易ってことを良しと考えるっつか。
 
 >>89もなんかアイデアとかあったらよかったら書いてみてくれ
 思いつきでもかまわんから。
 
 ・・・つか最近管理人見かけないような気がするんだけど。
 まさか被災したりとかじゃないよね?
 
 
 
- 92:名無しさん@1ちゃんぬる2011/03/24(木) 16:21:23
- >>91
 関西と新潟なら無事じゃね。新潟は知らんけど
 
 
 この過疎じゃこっちの開発は進まん板も増やせんし
 登録群に専念したほうがいいわな。
 
 とりあえず自分から登録群の案。
 ・基本紹介制
 ・ポイント的なの作る(書き込み数のに応じてとかレスの横に評価ボタン設けて高評価もらった数に応じてとか)
 ・ポイントでサブコテ買えるようにする
 ・スレに特殊効果つけれるようにする
 
 とか。まぁ開発しすぎても新しく人が入りにくくなるかもだけど。
 
 
- 93:いわ男@新潟の管理人 ★2011/03/25(金) 08:11:15
- >>91
 気にかけてもらってスマソ
 おかげさんでちゃんと元気しとります。
 
 ただ西の管理人とは連絡がつかないんだわ
 見てたら連絡くれな。
 
 
- 94:いわ男@新潟の管理人 ★2011/03/28(月) 17:36:00
- 連絡ついたYO
 
 
- 95:名無しさん@1ちゃんぬる2011/04/02(土) 07:52:14
- 投票機能の実験を開始。
 とりあえず公開型テスト板
 http://neko.1ch.nl/bbs/index.php?forum_id=1
 に載せてみました
 
 
- 96:いわ男@新潟の管理人 ★2011/04/04(月) 23:27:47
- http://neko.1ch.nl/bbs/index.php?post_id=144
 
 画像と簡単な書式の実行を実験してみますた。
 難しいな。見た目が綺麗になるけどあえてこういうのがないほうが
 いいって場合もあるし。
 
 いろいろ試してみよう。
 
 
- 97:名無しさん@1ちゃんぬる2011/04/04(月) 23:37:22
- >>95-96
 乙!これは面白くなりそうだな。若干敷居が高くなってもアリかもしれん
 
 
 
 
 
- 98:名無しさん@1ちゃんぬる2011/04/07(木) 07:42:28
- >>96
 試してみたいんだけどもう少し詳しく解説とか用意してくれるとありがたい
 
 
- 99:名無しさん@1ちゃんぬる2011/04/16(土) 09:47:35
- >>98
 長らく待たせてしまってすまない。
 とりあえずまとめたので参照してくれれば。
 
 http://neko.1ch.nl/t/bbhelp.html
 
 また、新スレ立てる時の入力フォームにも上記ページのリンクをつけたよ。
 
 
- 100:名無しさん@1ちゃんぬる2011/04/21(木) 01:50:43
- 管理人さんへ。要望ってここでいいのかな違ってたらごめん。
 
 ニュース速報に記事書いてて思ったんだけど文字ブロックの幅って指定できない?
 一行が長い文章だった場合、現状では画面右いっぱいまで行って折り返しになるよね?
 でもそれだとすごく読みにくいことが多い。ニュース記事とかは。
 今は手で適当な所で改行入れてるんだけど、htmlのdivとかみたいにブロックの幅を
 指定できたら楽だしいいかなって思ったので。よかったら検討してみて。
 
 食欲がわかないが、何か甘いものを採ろうと駅構内のスタバに。「折角のドイツなのに」と思うだろうが、商品を選ばなくていいから
 楽なのだ。イスに座っていると向かいのテーブルに幼い子供が座ってきた。両親は会計をしているのだろう。少年に笑顔を向けてみるが、
 怖いのか顔を背ける。
 ↑
 例文。右がいっぱいいっぱいまで行く。一行がすごく長く見にくい。またスカスカに見える。
 
 食欲がわかないが、何か甘いものを採ろうと駅構内のスタバに。
 「折角のドイツなのに」と思うだろうが、商品を選ばなくていいから楽なのだ。
 イスに座っていると向かいのテーブルに幼い子供が座ってきた。
 両親は会計をしているのだろう。少年に笑顔を向けてみるが、
 怖いのか顔を背ける。
 ↑
 このくらいで折り返せればいい。これをまるごと指定とかできたらきれいだし楽かもと。
 
 
191KB